ServersMan@VPSのエントリーパッケージに、sendmail が入ってなかった。
インストール手順をメモしておきます。
#yum コマンドで sendmail-cf をインストールする yum -y install sendmail-cf #sendmail.mc のバックアップを取る cp /etc/mail/sendmail.mc /etc/mail/sendmail.mc.bak #sendmail.mc を編集 vi /etc/mail/sendmail.mc #変更(外部からの受信を許可) DAEMON_OPTIONS(`Port=smtp,Addr=127.0.0.1, Name=MTA')dnl ↓ DAEMON_OPTIONS(`Port=smtp, Name=MTA')dnl #変更(送信元アドレスの@以降をドメイン名にする) dnl MASQUERADE_AS(`mydomain.com')dnl ↓ MASQUERADE_AS(`(your domain)')dnl #変更(エンベロープFromも書き替える) dnl FEATURE(masquerade_envelope)dnl ↓ FEATURE(masquerade_envelope)dnl #変更(送信元がrootの場合も書き替える) EXPOSED_USER(`root')dnl ↓ dnl EXPOSED_USER(`root')dnl #行頭のdnlを削除(SMTP-Auth有効化) dnl TRUST_AUTH_MECH(`EXTERNAL DIGEST-MD5 CRAM-MD5 LOGIN PLAIN')dnl dnl define(`confAUTH_MECHANISMS', `EXTERNAL GSSAPI DIGEST-MD5 CRAM-MD5 LOGIN PLAIN') ↓ TRUST_AUTH_MECH(`EXTERNAL DIGEST-MD5 CRAM-MD5 LOGIN PLAIN')dnl define(`confAUTH_MECHANISMS', `EXTERNAL GSSAPI DIGEST-MD5 CRAM-MD5 LOGIN PLAIN') #最終行へ追加(受信メールサイズを10MB=10*1024*1024に制限) define(`confMAX_MESSAGE_SIZE',`10485760') #sendmail.mcよりsendmail.cf作成 m4 /usr/share/sendmail-cf/m4/cf.m4 /etc/mail/sendmail.mc > /etc/mail/sendmail.cf #ホスト名を記述 vi /etc/mail/local-host-names yourhostname #sendmailを再起動 /etc/rc.d/init.d/sendmail restart