
先週1週間の仕事、ブログ、ランニングの活動の記録、注目したニュースなどをとりあげています。
■ 期間 ■
2014/3/23(日)〜 2014/3/29(土)
■ 仕事 ■
使用時間 Togglで計測
49 h 54 min
内訳
・クライアント受託:86%
・ブログ:2%
・企画・開発:12%
納期間近の受託案件に時間を取られ気味で、企画系の仕込み作業が減少中。
■ ブログ ■
投稿数
1記事アップ。
先週のアクセス状況
1週間のPV数で1400ちょっと
■ ランニング ■
走行記録(3月累計116.8km)
3/23
5.23km 32:49(6:16/km)
3/24
6.00km 48:59(8:10 /km)
3/29
2.64km 23:46(9:01 /km)
2.27km 12:06(5:20 /km)
あまり時間作れず、長距離はなし。
3月累計としては、大会に2つ出たこともあり、平均より長めになった。
1ヵ月で100kmはこれからも走っていきたい。
体重・体脂肪
68.9kg 17.1%
注目したトピック
はてブやTwitter、Gunosyで見つけた、個人的に注目したトピックです。
成功確率が高い人=チャレンジしていない人
耳が痛い。為末さんのツィートまとめ。
Bootswatch: Free themes for Bootstrap
よくお世話になっているBootstrap。カスタマイズcssを入手できるBootswatchも、バージョン3に対応してフラットデザイン風になってました。
結婚、ました。
統合失調症で苦労している女性が結婚されたという匿名日記。ちょっといい話。
クリス・アンダーソンのメイカー企業「3D Robotics」訪問記 « WIRED.jp
1年前の記事。3Dプリンタ関連。ブックマークしたまま読み忘れてたので、あとで読みます。
そのほか
コクヨの測量野帳という薄い手帳を使い始めたが、コンパクトかつハードカバー、そして方眼ノートというところがとても気に入っている。アマゾンで10冊まとめ買いだと、150円程度/冊 とコスパも良い。